心とクリップ

駆け出しオタクの諸々

同担拒否の話

先日、推しくんにあってきました。ライブ姿、たいそうカッコよくて素敵でした。ハモってる推しくんの声が最高にクールで、ペンライトを振るのを忘れてしまいました。推しくんカッコ良すぎない??って大声で叫びたくなってしまいましたすみません。 さてはて…

リアコの定義

実のところ、「リアコ」という言葉を実はつい最近まで知りませんでした。 イベントで仲良くなった人に、このグループのファンはリアコが多いんだよと教わって。 最初はピンとこなくて、家に帰ったあと調べてみた。いろんな人のブログを見て、なるほどなぁと…

推しくんに認知された話

こういう話ってオタク同士だと顔を合わせて話すには難しい話な気がする。 ちょっとナイーブで比較されがちなものだから。オタク同士の強さに繋がるから。 迂闊に言えばマウントを取ったとか、そういう話になるからなかなか難しい。 認知って言葉は、前ならあ…

推しくんと接触イベント

今、私の推しているグループは、ボーカルグループだ。知名度は、たぶん20.30人に1人知っているかどうか、というところだろう。曲も良いしみんな歌唱力もあるのになぁ。なかなか現実は厳しいよね。 推しくんのグループ内での人気は…あんまり高くない。 ランダ…

オタクはやめられない

私はオタクだと思う。 「オタク」をどういう定義で捉えているのかとか、一般的な定義とかそういうのはよくわからないけど、何か一つのことにひたすらに好きで追っかけていくというのが「オタク」なら、私は「オタク」だ。 もう10年ぐらいジャニオタだ。 とあ…